QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
いつでも全力
いつでも全力

2016年04月24日

市民ふれあいデー(4/23)

ワンバンドふらばーるバレー
4/23(土)市民ふれあいデー40名参加
ワンバウンドふらばーるバレーボール
熱気あふれる試合になりました。
”みんな試合が出来るようになったね”face02


4/23(土)卓球は小学生も交じって楽しみました。face08

4/23(土)ファミリーバトミントンです。
誰でも簡単にできます、是非来て、一緒にプレイしましょう。
  


Posted by いつでも全力 at 22:26Comments(0)活動内容

2016年04月24日

スポーツ推進委員名簿(28年度)

会長    松井 元
副会長  東 信治
副会長   山田 晴良

地区    名前

大門:   東信治、加藤雅久、清水志郎、飯田里子
塩尻東:  松井元、遠藤修、宮川清、鈴木一哉
片丘:   花村実、酒井千登世
広丘:   瀧澤広美、荻上秀雄、上條秀夫、植木由美、竹下美奈子
吉田:   塩原孝寿、川上正江、小林幸子、御子柴浩子
洗馬:   大熊健一郎、塩原智博、丸山健一
宗賀:   市岡勇一、渡邊省二、若林和夫
北小野:  岩下悦也、神戸秀樹
高出:   山田晴良、新家智津子、倉澤慶子
楢川:   猿舘美どり
*28年度2人が交代しました。


  


Posted by いつでも全力 at 21:07Comments(0)スポーツ推進委員

2016年04月10日

4月10日の記事


*土のう作り(ファミリースポレクフェスティバルに使用)
  4/10 13時からスポーツ推進委員、市職員合同で
  熱い中、破れている土のうを新しい物へ交換しました。
 ・この土のうは機材が風で飛ばない為の物です。
  


Posted by いつでも全力 at 22:23Comments(0)活動内容

2016年04月09日

平成28年度日程

*開催時間変更:市民スポーツふれあいデーは13時が13時30分からになりました。
4月23日(土)  市民スポーツふれあいデー       市立体育館(13:30~16:00)
5月15日(日)  ファミリースポレクフェスティバル    塩尻中央スポーツ公園塩尻市立桔梗小学校体育館及び運動場
5月28日(土)  市民スポーツふれあいデー       市立体育館(13:30~16:00)体力測定
6月18日(土)  市民スポーツふれあいデー       市立体育館(13:30~16:00)
6月19日(日)  第28回スポレクバイアスロン大会   広丘小学校
7月16日(土)  市民スポーツふれあいデー       市立体育館(13:30~16:00)
8月20日(土)  市民スポーツふれあいデー       市立体育館(13:30~16:00)体力測定
9月 3日(土)  市民スポーツふれあいデー       市立体育館(13:30~16:00)
9月11日(日)  第8回塩尻ぶどうの里ロードレース  歯科大陸上競技場
10月 8日(土) 市民スポーツふれあいデー       市立体育館(13:30~16:00)
10月15日(土) 信州チャレンジスポーツデー      県松本平広域公園
11月19日(土) 市民スポーツふれあいデー       市立体育館(13:30~16:00)体力測定
11月27日(土) 第4回ワンバウンドふらばーるバレーボール大会(市立体育館)
12月10日(土) 市民スポーツふれあいデー       市立体育館(13:30~16:00)
1月21日(土)  市民スポーツふれあいデー       市立体育館(13:30~16:00)キンボール講習会
2月18日(土)  市民スポーツふれあいデー       市立体育館(13:30~16:00)体力測定
3月 4日(土)  市民スポーツふれあいデー       市立体育館(13:30~16:00)

  


Posted by いつでも全力 at 23:21Comments(0)日程