2020年10月21日
塩尻市立 新体育館 現場見学に行ってきました‼
こんばんは!
先日(10/17(土))、「塩尻市立 新体育館 現場見学」に行ってきました。
2021年4月 開館に向けて、工事関係者の皆さんは急ピッチに工事を進めていました。
そんな忙しい中、現場見学をさせていただきました。
現場案内のご担当者、現場で働いていた方々、ありがとうございました。
メインアリーナの写真とメインアリーナの壁に見学した「スポーツ推進委員の証を残してきましたので、写真をUPします。



1階
メインアリーナ、サブアリーナ、トレーニングルーム、多目的室(スタジオ)、多目的室2(会議室)、スポーツフォーラム、キッズルーム
授乳室、医務室、アリーナコリドー、大会役員室、備蓄倉庫
2階
観覧席758席(メイン:700席、車いす8席、サブ:50隻)、ランニングコース
屋外
駐車場 245台、屋根付駐車場 5台、公園ゾーン
随所に長野県産の木材、木曽漆器が使われており、未だ完成していませんが、素敵な感じでした
新体育館完成が楽しみです~♪
先日(10/17(土))、「塩尻市立 新体育館 現場見学」に行ってきました。
2021年4月 開館に向けて、工事関係者の皆さんは急ピッチに工事を進めていました。
そんな忙しい中、現場見学をさせていただきました。
現場案内のご担当者、現場で働いていた方々、ありがとうございました。
メインアリーナの写真とメインアリーナの壁に見学した「スポーツ推進委員の証を残してきましたので、写真をUPします。

1階
メインアリーナ、サブアリーナ、トレーニングルーム、多目的室(スタジオ)、多目的室2(会議室)、スポーツフォーラム、キッズルーム
授乳室、医務室、アリーナコリドー、大会役員室、備蓄倉庫
2階
観覧席758席(メイン:700席、車いす8席、サブ:50隻)、ランニングコース
屋外
駐車場 245台、屋根付駐車場 5台、公園ゾーン
随所に長野県産の木材、木曽漆器が使われており、未だ完成していませんが、素敵な感じでした
新体育館完成が楽しみです~♪
by minako
2024/11/30 ボッチャ大会パラウェーブNAGANOカップ南信大会
2024年7月 市民ふれあいデー
第33回スポレクバイアスロン大会
2024年3月16日(土) 市民スポーツふれあいデー
2022年11月26日 市民スポーツふれあいデー中止のお知らせ
2022年8月20日市民スポーツふれあいデー中止のお知らせ
2024年7月 市民ふれあいデー
第33回スポレクバイアスロン大会
2024年3月16日(土) 市民スポーツふれあいデー
2022年11月26日 市民スポーツふれあいデー中止のお知らせ
2022年8月20日市民スポーツふれあいデー中止のお知らせ
Posted by いつでも全力 at 21:56│Comments(0)
│スポーツ推進委員